屋外でも使用出来る耐水・高耐久な販売向けステッカーをご検討の場合はコチラ>>
ステッカー作成はBANDGOODS.NET
- 完全なデータがなくても注文OK!画像や写メでも対応可能
- デザイン案提出後に仕上がり資料を確認してからの印刷で安心
細かい事は気にせずお手持ちのデザイン案を1度お送りいただけましたら適切なご案内をさせていただきます。
バンドステッカー作成納期
- 通常納期プラン:7営業日
特急対応も可能です。お気軽ご相談ください。
営業日正午までの決済完了にて翌営業日からの換算。
屋外でも使用出来る耐水・高耐久な販売向けステッカーをご検討の場合はコチラ>>
ステッカーについて、保管期間によっては湿気により本体に反りが発生する場合がございます。湿気を避ける為に乾燥剤と合わせてビニール袋に入れ、重しを置くなどの方法で保管していただけますと反りを最小限におさえることが出来ます。
バンドステッカーは絶対に必要
アーティストプロモーションにおけるステッカーの重要性をご存知ですか?
『勝手に全国ツアーをしてくれるフライヤー』
としてステッカーは 重宝されています。
貴方が売れっ子のアーティストでない場合ステッカーは物販に並ぶ『グッズ』としてではなく、
『フライヤー』として持っておく必要があります。
ライブは見た事がないけど「名前は知っているアーティスト」っていますよね?
ライブハウスやクラブの活動で、その効果をもたらせるのは「ポスター」と「ステッカー」となります。
会場の許可等が必要なポスターに対して、ステッカーは対バンやお客さんにばら撒いておけば勝手に様々な所に貼られじわじわと効果を発揮していきます。
自分が対バン相手に紙のフライヤーをに貰った所で、捨てるだけですがステッカーの場合『対バンをした証』として機材や機材車、物販BOXに貼っていませんか?
自分がお客さんとして好きなアーティストのライブを見に行った時に、その好きなアーティストの機材に貼ってあるステッカーには興味がいくはずです。
これらの理由でステッカーがフライヤー以上の効果を発揮する場合が多いです。
もし貴方が自分のアーティスト名入りのステッカーをお持ちでない場合は、すぐにステッカーを作成し次のライブから対バン相手やお客さんに対して配布してください。